~ 離乳食指導を行ったり、食育親子教室を開いて、ママパパから信頼を得たい先生へ ~

《-1歳》から始める離乳食指導法と、次回予約に繋げる親子教室の作り方が手に入る

  • ​日程: 以下から選択
  • 2024年2月11日 (日) 9:30~12:00 ※録画講演
  • 2024年2月18日 (日) 9:30~12:00 ※録画講演
  • ​2024年2月25日 (日) 9:30~12:00 ※録画講演
  • ​参加方法: ZOOM(顔出し必須)
  • ​参加費用: 6,000円
  • 対象: 歯科医師(スタッフ向けではなく、クリニック経営者向けのセミナーです)

こんな事でお困りの先生はご参加ください

  • 親子教室を開いて地域に根差したいが、何から準備すればいいの?
  • ​小児とその保護者に定期的に通ってもらいたい
  • ​食育系の指導に興味はあるけど栄養士がいないから無理・・
  • ​ママの間でいい口コミを流してほしい
  • ​本業務で忙しく、スタッフに食育のことを学ばせる時間がない
  • ​食育ネタ以外でも矯正や虫歯、歯磨きネタの教室を開いていみたい
  • ​他の医院での取り組みも聞いてみたい!
  • ​お母さんにどう伝えたらいいのか分からない
  • ​クリニックがママ同士の交流の場になればいいなぁ

講師のイ・リナ先生を紹介します

歯科で患者様から食事栄養の話を引き出し、次の予約や別の商材に繋げることを得意とする。

-1歳~各年齢に応じたコミュニケーションや指導を実践する中で保護者の心をつかむ話し方、内容を整理して体系化。

各年齢ごとに保護者の興味関心も変われば、伝えるべき内容も変わってくるが、2年ほど試行錯誤を繰り返し実践する中で、本当に伝えないといけない食育内容を序盤からトークしてしまうと小難しく感られてしまい、離脱する保護者が多いことに気付く。

この問題を解決する為に、話す順番、話し方、興味を引くネタの整理を行いうまくママパパと信頼関係を構築している。
今回は-1歳からの親子教室で必要なネタから、離乳食指導の勘所をシェアいただきます。

《保有資格》

  • 歯科衛生士
  • ​離乳食・幼児食コーディネーター
  • ​歯科食育士
  • ​国際食育士協会認定講師
  • ​薬膳インストラクター
  • ​マクロビオテックセラピスト
栄養士がいなくても型を覚えれば食育指導は可能
「うちは栄養士がいないので・・」と離乳食指導や食育指導をあきらめていませんか?
カロリー計算やレシピ指導までは出来ないにしても、患者様と信頼関係を築き、次回の予約に繋げる食育指導であれば、歯科助手や歯科衛生士でできてしまいます。
むしろ、歯科と関連付けた食育指導ができるので、歯科助手や歯科衛生士の方が向いています。
実は、各年齢に応じた食育指導は型が決まっており、患者様から出る質問もある程度予測がつきます。
この部分をマスターするだけで、患者様と信頼関係を築く食育指導や教室の開催が可能となります。

加えて、

信頼関係の構築だけでなく、次回予約に繋げる事も大事ですが、
親子教室を通じて、予約を予約を取る方法もお伝えします。

ご参加された方の感想です

  • ​このセミナーに参加しようと思った理由を具体的に教えてください(抜粋)
  • 医院で母親教室開催の準備をしているため
  • ​栄養指導、食育指導を取り入れるため
  • ​食育やBLWについて現在勉強中です。まだしっかり知識を持っていないので、患者さんへの指導があまりできていない状態です。これから教室などを開催して多くの方に伝えていきたいと思っているので、そのノウハウを知りたいと思いセミナーを受講しました。
  • ​現在の教室のブラッシュアップ
  • 食育指導のモデル構築をまなびたっかたから
  • 今年から院内で食育について母親教室を開きたいので。
  • ​今年から母親教室を開催するため。
  • ​以前、イリナ先生の離乳食に関するお話をお聴きしたことがあり、また、インスタのフォローもさせて頂いております。添加物のお話など興味深くまたお話が聴きたく申し込みました。
  • 内容に関して良かった点を具体的にお教えください(抜粋)
  • 添加物の内容について
  • 離乳がわかった
  • ​大変わかりやすかったです
  • 食育の資格があるということ
  • 具体的やり方が書いてあってわかりやすかった
  • ​具体的な内容、教室を開催する上での考え方を教えていただけたのはよかった
  • セミナーの導入部分の仕方をきけて良かったです
  • ​離乳食指導内容が少し分かりました。
  • ​全体的に網羅されていたと思いました。 料金に関しても聞けて良かった。
  • 今日の一番の学びや気づきを教えてください。(抜粋)
  • 離乳食の中の添加物
  • 離乳の段階
  • ​米の甘さについて 目からうろこでした
  • 妊婦検診からもっとアプローチしようと思った
  • 教室を開催する目的の明確化が大切だということ
  • 無料でいつも開催していたので、ワンコインにしてみようと思いました。次につなげる意識が弱かったので、経営的なことも考えて教室開催していかなければならないと感じました。とても参考になるセミナーでした。ありがとうございました。
  • ​患者教育のための具体的な方法をしれてよかったです。
  • ​実際の教室開催の仕方
  • ​離乳食について
  • -1歳から食育指導を行う重要性が理解できてよかった

↓アンケート回答キャプチャ抜粋

約86.4%の方が★4つ以上と、満足度の高いセミナーとなりました

教室開催テンプレを学べば他のネタにも応用可能
「小児矯正」「歯磨き」「虫歯」「インプラント」・・
予約につながる教室開催の勘所を学ぶ事で他のネタでも効果的な教室が開催できます。
しかも、ZOOM開催で結果を出せる方法もお伝えします。リアル開催と同じ効果を生み出せるので、わざわざ場所を確保する必要もありません。
「教室を開催している地域に根差したクリニック」という雰囲気を醸し出すことだけで満足というクリニックは今のまま続ければいいですが、売上の為に教室を開催したいという、明確なゴールをお持ちの先生は是非結果の出る教室開催ノウハウを学んでください
STEP 1: 申込前の確認事項
  • ​日程: 以下から選択
  • 2024年2月11日 (日) 9:30~12:00 ※録画講演
  • 2024年2月18日 (日) 9:30~12:00 ※録画講演
  • ​2024年2月25日 (日) 9:30~12:00 ※録画講演
  • 参加方法: ZOOM(顔出し必須)
    セミナー中に顔出しをお願いしても従って頂けない方は退場頂きます。その場合の返金はできかねますのでご了承ください。
  • ​参加費用: 6,000円
  • 対象: 歯科医師(スタッフ向けではなく、クリニック経営者向けのセミナーです)
  • ​受講後のアンケート回答(所要時間1分程度)は必須としますのでご協力をお願いします
  • ​領収書の発行はしておりません。クレジットカード会社が発行するご利用明細書を領収書の代わりとさせて頂きます。
STEP 2: お名前とメールアドレスの入力
STEP 3: クレジットカード情報の入力
カード番号
CVC 番号:
月:
年:
Item
Price
¥6,000
¥6,000
Copyright © - PlusSumPartners.LLC